忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY 
ルーイのつれづれ日記
2025/07/13 (Sun)  00:59:15 /
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々に学校に言っていろいろしゃべってきました。
召集理由は卒業式の予行。
なんかいろいろ楽しかった~。
終礼後に見た先生からのメッセージビデオとか(笑)
中高6年皆勤ということで、兄様が何か買ってあげるというので
金平糖をねだってみたらちゃんとくれました♪
付き合ってくれたぽち兄様とどさんならびに誰か分からんが(爆)
出資者の皆様ありがとうございましたー。
なんで金平糖なのかというと・・・
げんきのかけらおいしそうとかいう話をしたついでに
読んだ小説の影響ということは内緒。
単に好きなのもありますが。
PR
2005/02/14 (Mon)  21:10:12 /
本日の夢。
ちょっと捏造。夢につき不完全燃焼+変。



わぁああ・・・と上層から聞こえてくる歓声。
「上は終わったみたいだね」
休憩中の弟に飲み物をほおり投げながら階段の方を見る。
「ちょっと見てくる」
いつまでもつづく歓声を不審に思った私は階段をかけのぼった。
大体上の試合の結果はみえていたし、
その予想が正しければ歓声があがるはずがない。
上層にたどりついた私が見たものは、
怒声罵声をあびせながらとっくみあいのけんかをしている人人人。
・・・なんなんだ・・・。
少し離れた所で楽しげにその様子を眺めている男の方にゆっくりと歩く。
おそらくこの事態の原因であろう奴に。
「何やってんだ!」
背後から忍び寄り、怒声とともに繰り出したこぶしはあっさりかわされて。
さらにイラついてきた。
「何が?」
「おまえが原因なんだろうからおまえがなんとかしろ」
群衆の方に視線を向ける。
どーせこいつが相手を一方的にたたきのめして
物足りない観客同士が喧嘩になったんだろう、と勝手に予想した。
「何故?」
「どーせ手加減なしでやったんでしょ?」
「そうだけど?」
それが何か?としれっと答えるこいつにこれ以上の問答は無駄だ。
「ったく・・・」
群衆の方に足を向ける。
「弟君は?」
「下にいる」
「でなくて・・・」
「私がいなくともあいつは勝つよ」
そういい捨てて、群衆につっこんでいく。
大体、あいつが悪いんだからけんか売るならあいつにしろよ・・・。
ま、そんなことする勇気があるやつはこいつらの中にはいないだろうけど。
「どいて」
時には問答無用で実力行使も加えつつ、騒ぎの中心につっこんでいく。
「騒ぎの原因は?」
ようやく中心にたどり着いてそう切り出すと、辺りが一瞬静かになった。
「げっ・・・聖騎士・・・」
「で?何?言っとくけど今私はものすごく機嫌悪いからね」
再び訪れる静寂。
どうやら騒ぎは沈静化に向かいそうだ。

翌日、城に呼び出された。
「姉さん、昨日なんかした?」
「・・・・・・え・・・?何か言った・・・?」
半分以上というかほぼ寝ながら歩いていた私には弟の声など耳に入らない。
「いや、なんでもないよ・・・あ・・・」
「歩きながら寝るな!!」
ばこっとなにかで殴られて、痛みでうずくまる。
振り向くと先生が怒り顔で立っていた。
「今回の任務は・・・(略)」
今回の任務はある母子をいくつかいった先にある町に連れて行く、というものらしい。
隣の隣の隣ぐらいの町とはいえ・・・ただ問題は・・・
道が途切れてるってことだ。
数年前の戦争で海峡にかかる橋がおとされ、
今は空でも飛ばないかぎり行けない。
「どーやって行くんですか?」
「何のためにお前を選んだと思ってるんだ」
言葉に含められた意味を私が理解したのは、
完全に目が覚めた2時間後のことだった。

とっとっとっ、と波間に現われる岩を渡っていく。
後ろでは弟が母子の手を引き、一見何もない空中を歩いている。
「気を付けてよー」
「お前がな」
「お前は落ちろっ!」
弟のさらに後ろを歩いているのは私が嫌いなあいつ。
野盗などの襲撃にそなえて、
ということで私が壮絶に拒否したにかかわらず同行することになった。
腕だけは確かだからなぁ…。
さっきからやつだけ落としてやろうとしてるのにうまくいかない…。
4人が空中を歩いているのは私のちから。
空気を操って空中に足場をつくることができる。
ま、それだけじゃないんだけど。
「うわっ!」
余計なことを考えていると足がすべった。
なんとか態勢をたてなおす。
「未熟者」
「うっさいっ」
「姉さん…気を付けてよ」
とりあえず外野は無視して自分のやることに集中することにした。


はい、ここまで~(ぇ)
まだ続きがあったのですが猛烈にあいまいなんだなぁ・・・。
話に補足。母子はお貴族様のようでした。ちなみに子供赤ん坊。
この後熱でぐったりしたこの子のために
町中を駆けずり回った微かな記憶が・・・。
捏造部分は城にいった後の先生とやらの存在。
誰に任務を言われたのかおぼえてないんです・・・。
あと、騎士なのか騎士なのか分かりませんでした。
聖のほうがかっこええので聖に(笑)
ああ、あと私に弟はいないのであしからず。
2005/02/08 (Tue)  22:09:43 /
リバースクリアです♪
ラスボスに何度も負けましたが・・・レベル上げせずに無謀に突っ込む。
1回目→マオを操作し突っ込む。そしたらなんかぼろぼろに負けました。
2回目→操作をヴェイグに変えて突っ込む。
    そしたらさっきよりぼろぼろに。
3回目→再びマオを操作して途中でアニーにチェンジ。
    そしたらやられました。
4回目→再々度マオを操作で逃げたり適当に戦ったりしてごーごー!
    仲間が死のうがどーなろうが無視して
    むしろ仲間にマオだけ回復させておりました(爆)
    なんかキケンだったけどぎりぎり勝利☆

こんな感じにクリア。
2週目のためのグレードはあるんだろうか・・・(いやない)
むむむ・・・。
なんとか今年中に復帰できそうですよ。HP。
本命はもーちょい先なので、
その合間にちょこっと小説更新できればいいなという感じ。
ところがどっこい。
こないだの試験の所為で右手首の腱鞘炎(?)再発。
うーむ・・・。
母親にそれを言ったら。
「普段よっぽど勉強してないのね」
「試験前だけ必死に勉強した、といってもらおうか」
ちなみにここで私は嘘をついてますね。
正確には。
「試験中だけ必死に問題を解こうとした
ですね。
2005/02/04 (Fri)  22:08:47 /
今日も朝からリバース。
四星と戦うまで。
ああ・・・あの人死んで欲しくなかったなぁ・・・。
1方はどーでもいいですが(ぇ)
ああ、でも更正されても困りますね。
おいといてっと。
明日はいよいよ本番ー。
といっても第一志望ちゃうからなぁ。。。
さてさて、自分が父さんより馬鹿だと証明されるのかどうかの瀬戸際!(ぇ
でもうん十年前と比べられないよね。
うんうん。
自分は物理化学満点だったとかいうほら吹きはほっときましょうぞ。
≪  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  ≫
忍者ブログ [PR]