ルーイのつれづれ日記
カレンダー
アーカイブ
2007/12/26 (Wed)
23:47:14 /
日々のこと
てーるずがまた新作を出すらしいんだけど、いい加減にもちっと間隔をあけて欲しいなーという要望は無視か。
噂ではX箱ではと。
Sの1年移植という前例がある以上そうなったらスルーだなぁ。
このタイミングで情報が出てくるってことは、ラタトスクはやっぱ外伝ですか、そうですか。
チョコボ絶賛プレイ中。イノセンスは絶賛放置中。
そんなわけでチョコボ。
制限ダンジョンにひいひい言いながらちまちま進めてます。
敵味方HP1でもすごい苦労したのに、+暗闇ってどうなんだ。
ミニマップが見れないって辺り、方向音痴には壊滅的。
右手の法則でなんとか切り抜けました。
ストーリーはそろそろ終盤かなぁ。
シーソーに乗ったり、ブランコに乗ったり、滑り台を滑り降りたりと細かいトコまで力が入っててとりあえずチョコボ可愛いv
そんな流れで、久々にPS版チョコダン2をつけたら、クリアしてないのに全方向攻撃ツメを装備してたり、魔法の羽がわりと揃ってたり、魔法の本が99で持ちきれ無かったりとなんかすごかった。
こんなんやった記憶はかすかにあるものの、オルトロス倒してあげようぜ?と過去の自分に突っ込み。
この後ダンジョンいくつかあるハズなのになぁ。違ったっけ。
しかしまあ、2はツメクラぶっこわれ易いので色々危険。
噂ではX箱ではと。
Sの1年移植という前例がある以上そうなったらスルーだなぁ。
このタイミングで情報が出てくるってことは、ラタトスクはやっぱ外伝ですか、そうですか。
チョコボ絶賛プレイ中。イノセンスは絶賛放置中。
そんなわけでチョコボ。
制限ダンジョンにひいひい言いながらちまちま進めてます。
敵味方HP1でもすごい苦労したのに、+暗闇ってどうなんだ。
ミニマップが見れないって辺り、方向音痴には壊滅的。
右手の法則でなんとか切り抜けました。
ストーリーはそろそろ終盤かなぁ。
シーソーに乗ったり、ブランコに乗ったり、滑り台を滑り降りたりと細かいトコまで力が入っててとりあえずチョコボ可愛いv
そんな流れで、久々にPS版チョコダン2をつけたら、クリアしてないのに全方向攻撃ツメを装備してたり、魔法の羽がわりと揃ってたり、魔法の本が99で持ちきれ無かったりとなんかすごかった。
こんなんやった記憶はかすかにあるものの、オルトロス倒してあげようぜ?と過去の自分に突っ込み。
この後ダンジョンいくつかあるハズなのになぁ。違ったっけ。
しかしまあ、2はツメクラぶっこわれ易いので色々危険。
PR
2007/12/24 (Mon)
23:43:25 /
日々のこと
休みに入ってほけほけしてます。
・・・後でレポート地獄に苦しみそうだ。
それはさておき、シンフォニアOVA4巻買いました。
何コレ、すごい色々凝縮されててすご過ぎ!って感じでした。
一言で言うなら、テセアラ編作ってください。
まあ色々は追記で。
ついでにチョコボの不思ダンも購入。
のーんびりやってます。程よくダンジョンで倒れます。
前作と結構変わっててポケダンに近い感じかな。
モンスターハウスとか非常にびびる。
後は制限ダンジョンがツライ。
HP皆1とか何回チャレンジする羽目になったことか。
まあとりあえずチョコボ可愛い。
無意味にコーヒー飲ませてます(笑)
・・・後でレポート地獄に苦しみそうだ。
それはさておき、シンフォニアOVA4巻買いました。
何コレ、すごい色々凝縮されててすご過ぎ!って感じでした。
一言で言うなら、テセアラ編作ってください。
まあ色々は追記で。
ついでにチョコボの不思ダンも購入。
のーんびりやってます。程よくダンジョンで倒れます。
前作と結構変わっててポケダンに近い感じかな。
モンスターハウスとか非常にびびる。
後は制限ダンジョンがツライ。
HP皆1とか何回チャレンジする羽目になったことか。
まあとりあえずチョコボ可愛い。
無意味にコーヒー飲ませてます(笑)
2007/12/09 (Sun)
23:25:25 /
日々のこと
イノセンス買いました。
特典DVD難しすぎ。
ゲームオーバーを何回見たことか。
で、本編は戦闘が操作し辛い。
フリーランの操作性が非常に微妙。
アビスはL+Aスティックだったけど、今度はR+方向キー。
フリーランしようとしてるのにジャンプしてしまう(苦笑)
やっぱ、てーるずは家庭用ゲーム機でのんびりプレイしたいなぁ。
ポケとかみたくターン制、コマンド制ならいいんだけれど。
土曜に今年もルミナリエに行ってきました。
三宮からちょこちょこ歩いて行ったら、去年より規制がきつくなってて道が完全封鎖されてた。普通に通りたい人どうするんだろう。
そのままちょこちょこ歩いて元町駅越えても列が伸びてて、あれ?チラシの地図ではここまでなんですけど?と思いながらもとことこ歩いて、元町商店街に横道から入って、行列に並び。
列伸びすぎ。
これは正直神戸駅から来たほうが精神衛生上よかったかなーとか、こんなに人並んでるんだから歩きタバコやめろよ危ないな!とか思いながら人を適度に抜かしながらさささと進んだ。多分1時間強ぐらい。
去年はこんなに人多くなかったと思うんだけど、今年が最後かもといわれてたせいなのか、会期が短かいせいなのかは不明。
10円玉10枚用意して、今年もあった募金箱の上に吊られたベルに当てようとしたけど当たりませんでした。
残念。
そんなこんなで週末を過ごしたためにレポートが非常にやばい。
実験レポ1つ、演習2つ、よく分からんの1つ。
先週は1つもでなかったのに。
実験レポは、とりあえずデータ整理終了。
グラフもとりあえず描いた。近似線の式も計算させた。
後はグラフの微調整。
フリーグラフソフトで何かいいのはないのかな。
エクセルじゃ指数表示ができないんだよな。対数軸にできるくせに。
最終手段はビットマップ編集。
課題がほぼグラフ描け、だから何とかなるかなー。
演習は電車の中とか授業中になんとかするとして、残るはよく分からんやつ。
プログラム使ってグラフを描かなきゃいけないわけだけど、これまたエクセルじゃできない感があるので別ソフトが必要になったりとか。
面倒だー。
特典DVD難しすぎ。
ゲームオーバーを何回見たことか。
で、本編は戦闘が操作し辛い。
フリーランの操作性が非常に微妙。
アビスはL+Aスティックだったけど、今度はR+方向キー。
フリーランしようとしてるのにジャンプしてしまう(苦笑)
やっぱ、てーるずは家庭用ゲーム機でのんびりプレイしたいなぁ。
ポケとかみたくターン制、コマンド制ならいいんだけれど。
土曜に今年もルミナリエに行ってきました。
三宮からちょこちょこ歩いて行ったら、去年より規制がきつくなってて道が完全封鎖されてた。普通に通りたい人どうするんだろう。
そのままちょこちょこ歩いて元町駅越えても列が伸びてて、あれ?チラシの地図ではここまでなんですけど?と思いながらもとことこ歩いて、元町商店街に横道から入って、行列に並び。
列伸びすぎ。
これは正直神戸駅から来たほうが精神衛生上よかったかなーとか、こんなに人並んでるんだから歩きタバコやめろよ危ないな!とか思いながら人を適度に抜かしながらさささと進んだ。多分1時間強ぐらい。
去年はこんなに人多くなかったと思うんだけど、今年が最後かもといわれてたせいなのか、会期が短かいせいなのかは不明。
10円玉10枚用意して、今年もあった募金箱の上に吊られたベルに当てようとしたけど当たりませんでした。
残念。
そんなこんなで週末を過ごしたためにレポートが非常にやばい。
実験レポ1つ、演習2つ、よく分からんの1つ。
先週は1つもでなかったのに。
実験レポは、とりあえずデータ整理終了。
グラフもとりあえず描いた。近似線の式も計算させた。
後はグラフの微調整。
フリーグラフソフトで何かいいのはないのかな。
エクセルじゃ指数表示ができないんだよな。対数軸にできるくせに。
最終手段はビットマップ編集。
課題がほぼグラフ描け、だから何とかなるかなー。
演習は電車の中とか授業中になんとかするとして、残るはよく分からんやつ。
プログラム使ってグラフを描かなきゃいけないわけだけど、これまたエクセルじゃできない感があるので別ソフトが必要になったりとか。
面倒だー。
2007/12/05 (Wed)
00:02:13 /
日々のこと
母上が寝坊すると自分も寝坊する。
うん、ちゃんと自分で起きよう。2度寝はダメダメだね。
イノセンス買いに行くの忘れそうだ。
母上が興味を示していたのと、スマブラ1000円引き券に惹かれてうぃーふぃっとを発売日に購入。
や、売り切れるかと思ってたら売り場のお兄さんが暇そうにしてるぐらいだった。
場所のせいでもあるのかもだけど。
さーて、何日で飽きるかなー(待て)
テスト勉強中。何をすればいいのか微妙だったから、とりあえずまとめてみた。・・・PCで。非常に無駄無駄感が否めません。結構楽しかったけど。
まあ、色々と、憂鬱だ・・・。
今週から山積みになる予感がするレポとかレポとかレポとか。
うん、ちゃんと自分で起きよう。2度寝はダメダメだね。
イノセンス買いに行くの忘れそうだ。
母上が興味を示していたのと、スマブラ1000円引き券に惹かれてうぃーふぃっとを発売日に購入。
や、売り切れるかと思ってたら売り場のお兄さんが暇そうにしてるぐらいだった。
場所のせいでもあるのかもだけど。
さーて、何日で飽きるかなー(待て)
テスト勉強中。何をすればいいのか微妙だったから、とりあえずまとめてみた。・・・PCで。非常に無駄無駄感が否めません。結構楽しかったけど。
まあ、色々と、憂鬱だ・・・。
今週から山積みになる予感がするレポとかレポとかレポとか。
2007/11/30 (Fri)
21:54:22 /
日々のこと
中間に向けて勉強しながら、やらんでもいいそれに関係したプログラムを書いてみたけどそれがうまく動かん。
途中で数値を表示させるようにして大体原因は分かったものの、なんでこれではじけないんだろう。
if文で分岐かけて、iとkが一緒のときは何も処理するな!って書いてるつもりなんだけどなー。
それがうまくいってないせいで、いきなり膨大な数字になってばこーんと。
つーか、あれは0で除算してる気がするな。危険だ。
大体配列は開始番号が0なあたり、非常にやりにくいものなんだけれど。
むー。
日曜に母上が某ドーナツ持参で帰ってきて、食べたんだけど、別段2時間弱ならんでまで食べたいな、って思うほどじゃなかった。
最近は並んでる人に1コずつ配ってるらしいですよ。
多分私ならそれ貰って食べて満足して帰る気がする(待て)
最近のサクラさんのブームは人の頭の上に乗ることらしい。
途中で数値を表示させるようにして大体原因は分かったものの、なんでこれではじけないんだろう。
if文で分岐かけて、iとkが一緒のときは何も処理するな!って書いてるつもりなんだけどなー。
それがうまくいってないせいで、いきなり膨大な数字になってばこーんと。
つーか、あれは0で除算してる気がするな。危険だ。
大体配列は開始番号が0なあたり、非常にやりにくいものなんだけれど。
むー。
日曜に母上が某ドーナツ持参で帰ってきて、食べたんだけど、別段2時間弱ならんでまで食べたいな、って思うほどじゃなかった。
最近は並んでる人に1コずつ配ってるらしいですよ。
多分私ならそれ貰って食べて満足して帰る気がする(待て)
最近のサクラさんのブームは人の頭の上に乗ることらしい。