ルーイのつれづれ日記
カレンダー
アーカイブ
2006/11/11 (Sat)
23:55:32 /
日々のこと
してる場合じゃないよ自分!と最近突っ込むことが多い。
そして突っ込んでもまだのほほんとしてます。
やばいやばい。
PS3。徹夜1000人、朝には1400人、入荷は1000台ってことは徹夜以外で入手できなかったってことか。
やー、すごいねー。
PS3ならPS2ソフトが快適にプレイできるんじゃないかという期待があるけどやっぱあれはアクセス速度の問題だろうから無理かな。
手に入るのはいつのことか。
そして突っ込んでもまだのほほんとしてます。
やばいやばい。
PS3。徹夜1000人、朝には1400人、入荷は1000台ってことは徹夜以外で入手できなかったってことか。
やー、すごいねー。
PS3ならPS2ソフトが快適にプレイできるんじゃないかという期待があるけどやっぱあれはアクセス速度の問題だろうから無理かな。
手に入るのはいつのことか。
PR
2006/11/10 (Fri)
23:56:53 /
日々のこと
もうだめだぁと山積みのレポートを見て思う。
レポートが4つ。うち実験レポートが2つ。
駄目です駄目です。
明日はいよいよPS3!
初回出荷分は入手困難につき見送り。
アキバに数千人ってすごいなー。
今日ふらっと立ち寄った某家電量販店ではばっちり準備してるっぽかった。
こう、なんか何も置いてないただっ広い無駄なスペースが(笑)
明日そういったお店に行けばお金を持ってる人がいっぱい(待て)
PS3の出荷量不足はまああの会社のことだし大マジなんだろうけどDSの未だに供給不足は謎。
小出しはしてるんだろうから需要は落ちてるんだろうにまだバランス微妙とな。
もう生産調整してるとしか(待て)
そんなDSがすでにおかしいです。
Aボタンが。やばげ。あと↓ボタン。
GBAはまだ平気なんだからなんかおかしいんじゃないかと思うんですがまだ供給不足になる前のものだから特に問題ないんだろうけどな。
大体PCでドット抜けは無いのにPSPで1箇所、DSで3.5箇所(電圧が落ちると1箇所登場)もあるんだから品質が微妙っちゃ微妙。
レポートが4つ。うち実験レポートが2つ。
駄目です駄目です。
明日はいよいよPS3!
初回出荷分は入手困難につき見送り。
アキバに数千人ってすごいなー。
今日ふらっと立ち寄った某家電量販店ではばっちり準備してるっぽかった。
こう、なんか何も置いてないただっ広い無駄なスペースが(笑)
明日そういったお店に行けばお金を持ってる人がいっぱい(待て)
PS3の出荷量不足はまああの会社のことだし大マジなんだろうけどDSの未だに供給不足は謎。
小出しはしてるんだろうから需要は落ちてるんだろうにまだバランス微妙とな。
もう生産調整してるとしか(待て)
そんなDSがすでにおかしいです。
Aボタンが。やばげ。あと↓ボタン。
GBAはまだ平気なんだからなんかおかしいんじゃないかと思うんですがまだ供給不足になる前のものだから特に問題ないんだろうけどな。
大体PCでドット抜けは無いのにPSPで1箇所、DSで3.5箇所(電圧が落ちると1箇所登場)もあるんだから品質が微妙っちゃ微妙。
2006/11/09 (Thu)
23:28:27 /
日々のこと
まあ人間そう簡単に死なないと思うんですが、今日は教室で凍えてた。
授業終わって外へ。
うーん、溶けるー。
っておかしくないか?
何故部屋の中の方が寒いのか。
夕方より午前中の冷え込みの方がすごいな学校付近は。
ポケアニメ感想。
授業終わって外へ。
うーん、溶けるー。
っておかしくないか?
何故部屋の中の方が寒いのか。
夕方より午前中の冷え込みの方がすごいな学校付近は。
ポケアニメ感想。
2006/11/08 (Wed)
21:51:09 /
日々のこと
多分基本情報技術者試験合格しました~。
ぱちぱち。
サクラがやたらかんでくるのは祝福・・・でいいんだよね?サクちゃん?
午前午後とも800点満点でボーダーが600点というのを初めて知りました(待て)
午前が735点、午後が740点だったらしい。
分布見ると午前のほうがやっぱ悪いっぽいね。
つか今年合格率高いみたいだね。
よかったー。
いやもう異常なぐらい。
統計資料、眺めると結構楽しいかも。
小中学生で合格って。。。
大学生暇そうなのに合格率普通だよ。微妙。
職務経験無いほうが合格率高いってどうなのさー。
シスアド&基本情報。
全部において平均年齢が応募者>合格者になってるのが微妙に悲しい。
やっぱり若いって重要なんだね!
それはさておきこんなん見てると結構あてにならなさそうな国家資格だなと思った(ぇ)
まあ試験と実務は別問題、ってのはいろんな試験に当てはまるんだろうけど。
資格持ってる人より経験のある人のほうがやっぱすごいもん。
だからといって必要なもので無免許はいけないけどさ。
情報系は別に資格なくても平気だしなー。
父上は何を持ってるんだっけ・・・。
論文が時間内に書き終わらないから論文のは無理、といっていたけど。
ぱちぱち。
サクラがやたらかんでくるのは祝福・・・でいいんだよね?サクちゃん?
午前午後とも800点満点でボーダーが600点というのを初めて知りました(待て)
午前が735点、午後が740点だったらしい。
分布見ると午前のほうがやっぱ悪いっぽいね。
つか今年合格率高いみたいだね。
よかったー。
いやもう異常なぐらい。
統計資料、眺めると結構楽しいかも。
小中学生で合格って。。。
大学生暇そうなのに合格率普通だよ。微妙。
職務経験無いほうが合格率高いってどうなのさー。
シスアド&基本情報。
全部において平均年齢が応募者>合格者になってるのが微妙に悲しい。
やっぱり若いって重要なんだね!
それはさておきこんなん見てると結構あてにならなさそうな国家資格だなと思った(ぇ)
まあ試験と実務は別問題、ってのはいろんな試験に当てはまるんだろうけど。
資格持ってる人より経験のある人のほうがやっぱすごいもん。
だからといって必要なもので無免許はいけないけどさ。
情報系は別に資格なくても平気だしなー。
父上は何を持ってるんだっけ・・・。
論文が時間内に書き終わらないから論文のは無理、といっていたけど。
2006/11/07 (Tue)
21:52:06 /
日々のこと
レポートやばいから!そんなことしてる場合じゃないよ!ともう1人の自分が叫ぶ中、ポケやったりネットしたり。
もう駄目。エネルギーが足りん。
最近のいじめのニュースを見て最近の子は怖いなぁと思いつつ、
自分の小学生時代のことを微妙に思い出した。
せっかくだから書き綴ってみようかと。
あんまり見ても楽しいものじゃないから追記にて。
くらーいので見ないこと推奨。
ポケ近況。
何を思ったか地下おじさん一覧作成中。
何曜日にどこのどいつが何くれるのかなと。
ヤタピとズア栽培開始。
もう駄目。エネルギーが足りん。
最近のいじめのニュースを見て最近の子は怖いなぁと思いつつ、
自分の小学生時代のことを微妙に思い出した。
せっかくだから書き綴ってみようかと。
あんまり見ても楽しいものじゃないから追記にて。
くらーいので見ないこと推奨。
ポケ近況。
何を思ったか地下おじさん一覧作成中。
何曜日にどこのどいつが何くれるのかなと。
ヤタピとズア栽培開始。