ルーイのつれづれ日記
カレンダー
アーカイブ
2007/08/10 (Fri)
22:23:35 /
ゲーム
今日もぷちぷちプレイ。
手が痛い(苦笑)
マブスラがスマブラに見えて仕方ないのです。。。
そんで渋谷の地理がさっぱり覚えられない。あはは。
手が痛い(苦笑)
マブスラがスマブラに見えて仕方ないのです。。。
そんで渋谷の地理がさっぱり覚えられない。あはは。
PR
2007/08/09 (Thu)
15:37:07 /
ゲーム
すばらしきこのせかい。
昨日買って来て、今日クリアしました。
プレイ時間は12時間弱・・・。
レンジャーとどっちが短かったかな。
でもレンジャーと違ってデータ飛ばさなくても任意の章に移動して再プレイできるのでまあまあ。
手が痛くなったのは同じだけど(爆)
むしろレンジャーよりしんどかったかも。
上画面操作はほぼ無理だったし。。。
そこはかとなく王国っぽい感じがちらほら。まあスタッフ同じらしいし。
やりこみはレポート集めぐらいはがんばるぞー。
昨日買って来て、今日クリアしました。
プレイ時間は12時間弱・・・。
レンジャーとどっちが短かったかな。
でもレンジャーと違ってデータ飛ばさなくても任意の章に移動して再プレイできるのでまあまあ。
手が痛くなったのは同じだけど(爆)
むしろレンジャーよりしんどかったかも。
上画面操作はほぼ無理だったし。。。
そこはかとなく王国っぽい感じがちらほら。まあスタッフ同じらしいし。
やりこみはレポート集めぐらいはがんばるぞー。
2007/08/07 (Tue)
21:09:16 /
日々のこと
ポケ映画に騙されたー!
ピジョットはどこ行った!ピジョット!
キィィィー!
ベロベルトは予想外に可愛かった。ぽよんぽよん。
男爵はずっとベロベルトでよかったんじゃないかな。ぽよんぽよん。
ピジョットはどこ行った!ピジョット!
キィィィー!
ベロベルトは予想外に可愛かった。ぽよんぽよん。
男爵はずっとベロベルトでよかったんじゃないかな。ぽよんぽよん。
2007/08/06 (Mon)
19:45:42 /
日々のこと
最終日は焦ってパニックでつりあい式に摩擦力を考えて無かったりとかいうぐだぐだぶりで終了。
その後もえぎさんとマジアカに登校。
中級になりました。が、がんばるぞ・・・。
ドラゴン組は非常に恐ろしい空間でした。
アビスのキャラガイドもゲットできて、晩御飯おいしかったしご満悦。
夏休み1日目。
朝から父がえいやほらと席取りに行って花火を見ました。

何個かがんがん上がったやつは人が邪魔で綺麗に取れなかったのでコレが限度。
椅子使って座るって非常に迷惑なのですが。
特筆すべきは水平線彼方に見えた大量の船の明かり。
どこまで陸かなーと考えた。結構いたんじゃないかなぁ。
流石に光量が少なくて携帯カメラではキャッチできなかったけど。
夏休み2日目。
クーラーをつけたらGが降ってきました。
逃げました。母上が叩きました。撃退されました。
夏休み3日目。
寝てました。ゲームしてました。ぼけっとしてます。
そんなこんなで地球は回る。
明日は映画行ってきますー。DS忘れそう。
その後もえぎさんとマジアカに登校。
中級になりました。が、がんばるぞ・・・。
ドラゴン組は非常に恐ろしい空間でした。
アビスのキャラガイドもゲットできて、晩御飯おいしかったしご満悦。
夏休み1日目。
朝から父がえいやほらと席取りに行って花火を見ました。
何個かがんがん上がったやつは人が邪魔で綺麗に取れなかったのでコレが限度。
椅子使って座るって非常に迷惑なのですが。
特筆すべきは水平線彼方に見えた大量の船の明かり。
どこまで陸かなーと考えた。結構いたんじゃないかなぁ。
流石に光量が少なくて携帯カメラではキャッチできなかったけど。
夏休み2日目。
クーラーをつけたらGが降ってきました。
逃げました。母上が叩きました。撃退されました。
夏休み3日目。
寝てました。ゲームしてました。ぼけっとしてます。
そんなこんなで地球は回る。
明日は映画行ってきますー。DS忘れそう。
2007/08/02 (Thu)
19:03:55 /
日々のこと
あ、あと1つですよ・・・。
昨日の戦況。
終了1分前に題意を汲み間違えていることに気づき。
あわてて前半修正、後半は書き直しするために消して、えーとえーととパニックになってる間に終了。微妙。
本日の戦況。
A4一枚持ち込み可だったので条件によって事細かに変わる式をせこせこと書き連ねて手が痛くなったわけですが。
結局チラ見したのは数回だった。つまりはあんまり意味無かったってこと。
そして説明書かす問題が多くて手が痛いー!時間ねえー!と必死だった。
もう必死。これまた微妙。
生徒証の磁気が狂って早半年。
実害は学割の機械が反応しないことだけで、何故か図書館に入れるし(でも左のゲートしか通れない謎)本の貸出機はきっちり情報読み取ってたし、放置。
でもやっぱ学割取れないので学部の事務局に行って、本部に行ってくださいーどこですかそれー。ここです(地図示し)・・・すみません分かりません。では門を一旦出てこっちの門から入ってーと説明を受けてどうにか直りました。
いやはや、学校広いと面倒だね。
あと1つなのにもうやる気の限界で限界。
台風来るのはいいけど電車止めたり警報でたりしないでね。
テスト延期したらやたら面倒だから。
昨日の戦況。
終了1分前に題意を汲み間違えていることに気づき。
あわてて前半修正、後半は書き直しするために消して、えーとえーととパニックになってる間に終了。微妙。
本日の戦況。
A4一枚持ち込み可だったので条件によって事細かに変わる式をせこせこと書き連ねて手が痛くなったわけですが。
結局チラ見したのは数回だった。つまりはあんまり意味無かったってこと。
そして説明書かす問題が多くて手が痛いー!時間ねえー!と必死だった。
もう必死。これまた微妙。
生徒証の磁気が狂って早半年。
実害は学割の機械が反応しないことだけで、何故か図書館に入れるし(でも左のゲートしか通れない謎)本の貸出機はきっちり情報読み取ってたし、放置。
でもやっぱ学割取れないので学部の事務局に行って、本部に行ってくださいーどこですかそれー。ここです(地図示し)・・・すみません分かりません。では門を一旦出てこっちの門から入ってーと説明を受けてどうにか直りました。
いやはや、学校広いと面倒だね。
あと1つなのにもうやる気の限界で限界。
台風来るのはいいけど電車止めたり警報でたりしないでね。
テスト延期したらやたら面倒だから。